1
昨日は第二回振休ゴルフ大会でした♪
![]() 前回と同じコースなもんで、ちょっと写真撮る余裕もできました。 こちら、前回は池に数回入れましたが(涙)、今回はボギーだったかな。 ![]() ゴルフをただ楽しむだけでなく、終了後はクラブをカメラに持ち替えて・・。 前回の写真の使いまわしみたいですが、新作です、一応(笑) で、第二ラウンドへ。 ![]() 移動中もカメラで打つ、いや、撃つ。練習練習。コツがなかなか。 ![]() 立ち話がてらに撮りながら・・・。 ![]() 夕焼けもいいのかも♪次回の工場萌え場所探しなども・・走りながら。 ![]() 楽しいですね。やっぱり撮るのは複数がいい。 ![]() 久しぶりに英語を使った、美味しい食事の後は、こんなところで練習会でした。 ![]() ![]() ふとカメラにはまり始めたころ、一人で夜中、 みなとみらいに繰り出したのを思い出しました。 いやいや楽しかったです。 何も好き好んで暗がりに黒系ばかりがあつまって悶絶しなくても・・・? と気づいたのは、夜も更けてからのことなのでした。。 ![]() また、遊びましょう。遊んでください。 こういう遊びをいまどきの若者に伝承するためにも・・♪ ■
[PR]
▲
by t5vagabond
| 2009-05-21 02:11
| VOLVO
GWぼけからやっとこさ復活の土曜日は、同僚の結婚式でした。
![]() 素敵なスパニッシュ風の壁面が印象的な旧邸で。 ![]() たくさんの方々に囲まれて幸せそうな二人。 ウェルカムドリンクですっかり酔っ払いの私は、赤い顔して壁面の鳥よろしく上から・・。 ![]() 立食パーティだもんで食べたいものを食べたいだけ食べ。 頼まれてもいないのに同僚を撮りたいだけ撮りながら、勝手に幸せを感じていたのでした。 こんなに笑顔ばかりの集団はないですもの。 本人たちはいっぱいいっぱいでしょうから、後で同僚は楽しんでたのを振り返ってもらえれば・・♪ そんな経験値も混ぜながら・・。 ![]() お招きありがとうございました。 末永くお幸せに♪ ■
[PR]
▲
by t5vagabond
| 2009-05-17 01:37
| 素人カメラ
初日から写真を撮りまくったGWも本日で終わり。
5/6はGW最終日であり、そして我が家にとっては、昨年より制定されたとある日でもありました・・・。 ![]() 宙に舞うブーケを見つめ、「あぁ・・」と思ったあの日。 ・・・・あれから40年。ブーケが皿に変わり・・・・・。 いやいや、きみまろではありませんで・・・。 あれから1年。初めての結婚記念日なのでした。 いくらかの家具と体重が増えた以外は、何だかあっちゅーまに1年が過ぎていったような。 記念にと頂いた品は、買い物ついでに立読みをしていたのがバレテイタノカ・・こちらの女性誌 ![]() かなりタイプでございまして・・(恥) 延長線上が私だからと理解に苦しむ話に突っ込みを入れながら・・ ごく自然に今日という日が終わることが、何よりなのかと。 そんなことを、記念のホテルで食事しながら話す夕べ。 ![]() 今後も5/6が人生の経過点として、ふと振り返れる日だといいなと思いつつ。 記念にブログも更新します。 来年の今頃は・・・、 どこか、より素敵な住居でも所有できたらなぁ・・というのがおぼろげな目標かしら♪ さて、どうなることやら・・・。 神、いや、かみさんのみぞ知る。でしょうか・・・。 More ~お食事は・・・~ ■
[PR]
▲
by t5vagabond
| 2009-05-06 22:42
| 暮らし
みんからに少し載せた「工場萌え」
通りがかりの本屋で買って以来、ちょっと気になりながらのGW突入。 撮りたいものは限られている、撮る時間も限られている・・・ だったら行ってしまおうと、富士山から戻った勢いに任せ、 3時間後には京浜工業地帯の一角を走っていました。 以前通ったことがある道を、改めて見上げながら通る新鮮さ。 頭の中に地図ができてきます。 工場・・、煙突・・、倉庫・・、タンク・・、 ただ、塀越し、運河越しと行けるところは限られているのでお邪魔にならないようにしないとです。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ダクトの一本一本に意味がある。 配置の一つ一つにきっと意味がある。 と考えると、ひとつの芸術なのかも、とも思う今日この頃。 他にも撮れるかわからないけれど行ってみたいところもあるので、ちょっと出没してみます。 再びけんたろさんにお付き合い頂いて・・感謝感謝♪ ここはさすがに一人で撮っているとちょっと怖いかも。 飛行機とかも撮りたいなぁ・・。 撮ってみて思うは、やはりズームレンズが欲しい・・。 (レンズにちょっと汚れが・・ご愛嬌で。記念ですから記念) ■
[PR]
▲
by t5vagabond
| 2009-05-04 05:08
| 素人カメラ
一昨年は仕事上の環境変化に、昨年は人生上の環境変化に、
満足な連休を過ごせなかったGW。今年は一日早めにお休みを頂けました。 予定を書いた冷蔵庫横のカレンダー。 5/1の枠には、 「各自自由行動をお楽しみください」 と気の利いたコメントもございまして、お出かけを♪ 山を撮ってみたいという我侭に、おさんぽけんたろさんに、 わずか二日ぶりだという精進湖へお付き合い頂きました。 ふ~すけ「朝早く出て空いているうちに撮りたい」 けんたろ「いいねぇ、上からの光は面白くないし」 ふ~すけ「じゃ、9時着くらいか」 けんたろ「それだめ、4:51だから3時かな」 ふ~すけ「4:51?何それ?」 けんたろ「あ、日の出ね」 写真家の言うことには従わねばなりません。 ゴルフでは朝何故か起きれますが、写真では起きれるのか? 起きれました。 須走にて。4時39分。 ![]() 中腹の光は多分、5合目だと思います。 この8時間後、登ることになりました・・笑。 朝三時に起き、けんたろさんには近所の信号で偶然横に並びましたが・・・、 こんな状態で精進湖に車を並べたのは、私が着いて20分ほど経った後・・・(汗) きっと途中でトイレや朝食などで時間を過ごされたのでしょう・・。 ![]() 朝2℃とも知らず、しばし撮影。 鳥さんも結構楽しそうに動いてました。 ![]() 2時間くらいいたでしょうか。 湖面から出るもやがお風呂のように見えたかと思えば 湖面にくっきりと逆さ富士が出る 富士山の斜面がほんのりと赤く染まったかなぁ・・と思ったら 今度は強い朝日が入ってくる 人工的なものばかり撮っていた私には、なんだか静かな、癒される、神秘的な時間でした♪ 問われるのはそれをいかに多く記録に残せるか、なのかもしれません。。 というわけで、また来るぞ! (まだ満足に記録に残しきれてないので、研究することにしました。 というか、久しぶりに出したズームレンズがごみだらけで・・・あはは) More ~(お付き合い頂ける方は)で、いつものパターンに雪崩れ込み・・・~ ■
[PR]
▲
by t5vagabond
| 2009-05-02 23:52
| VOLVO
1 |
カテゴリ
以前の記事
2012年 09月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 07月 2011年 06月 more... お気に入りブログ
てっちゃんの部屋。。。 A Happy-Go-L... 【匠のデジタル工房・玄人専科】 foto+ing 七転び八起き 広く浅く(= ̄ー ̄)? ... もっちーのおうち Verdammt ! V70 to XC70,... viscotic eye S Range 【ボルボ... VOLVOL日記 . GuitarとVOLVO... ■□ 四角四面 □■ 裏の裏 VOLVOな日々 ken's photo ... VOLVO & 4WANZ ちこたんのわがまま日記 ::: SCENES O... no〝S-V〟nolife ちこたんのホフク日記 Lovely days ... Unforgettabl... kicksの趣味BOX Club HENTAX ... 真珠色の時間。 あれやこれやex One shot deal シゲサンの備忘録 ヘボ庵 mays&VOLVO impressive (b)ism ぱ~る婦人の☆お散歩日記。 From Boxer t... CAPRICIOUS T... A1がやってきた ささぼ... メタボリックシンドローム... 車バカ!! 300Cな生活 Menage Celiy せりかパパのボルボな休日 Porsche 996 ... Cafe de kei 脳みそのさんぽ sweet life Eternal journey 青空タブレット ~USJ... Look at the ... R_BASE My favorite ... HOPE's Style have a fine ... ::: dream sk... Links
LiFE
SUBARU & VOLVO for Life 1 SUBARU & VOLVO for Life 4 My Favorite Hobby Slow Life - VOLVO V40からV50 VOLVO+α 850Rとの生活 My Car Go Go!!! FOX ALLIANCE V70R Bordeaux's blog VOLVO 850R維持記 雨降って地固まる 遊牧民の部屋 ゆうか画廊 せりかパパのボルボな休日 djshin's voice 鬼っつぃなぁ~!上~さん Boblog あちこたねー ≠ のーぷろぶれむ θ_θv どろんこ主義 V50 T-5 Black Sapphire つれづれ VOLVOとコーギーと・・・ In my Focus HIRO7 Blog 最新のトラックバック
検索
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||