青、今の千葉の住まいでも沢山出会えるのですが、、
実家に来て改めて思ったのは、こちらの青には横に緑があるようなんです。
先日の自転車で途中撮り溜めたものを幾つか・・・。
若宮大路、車多すぎ。走りにくい・・・。

ここは走りませんが、、高校時代は毎日乗ってたのに撮るのは初めての江ノ電。
由比ガ浜にて、海水浴客に変な顔されながら地べたより。

このアングルが好きで・・いつか撮ってみたかった場所。
けど、実は踏み切り待ちの車に邪魔されることが良くわかりました・・・。
実は母校のすぐ近く。青春の地なのです。
3年間も通いながらまともな写真が無いとは、今となっては何ともったいないことを・・。
緑から秋色に変わるまで定点観測でもしてみたいなぁ・・とか思った夏の日でした。
次の色は・・・季節が変わったら、かな。
実は実家の近所にも緑がいっぱいありまして、その昔よく走り回ってました・・。
こんな遊歩道を歩くと程なく・・・。

池があるのです。一部には湖と言う名もついてますが、どうみても池。

自転車では残念ながら走れませんが、ご近所の方々がお散歩につかってます。
うちの親も然り・・。

おさんぽ、さんぽ (まるしー けんたろ)。